去る3月23日八坂神社斎館において当会組織・教化・親睦の三委員会主催の合同研修会が催されました。
「式包丁について」と題し、講師には有限会社萬亀楼代表小西将清先生をお迎えした本研修会では式包丁の実演を拝見させていただいた後、生間流式包丁の成り立ちについてもご講話を賜りました。
参加した会員をはじめ巫女、OB先輩など24名は式包丁の実演もさることながら、当日は小西先生より江戸時代から伝わる貴重な資料をいくつかご持参いただいており、それを拝見させていただきながらご講話を拝聴することができ、大変実りのあるひとときを過ごすことができました。