京都府神道青年会は、昭和26年6月、神道の研究・教化並びに社会奉仕活動の推進等を目的として設立されました。
  • HOME »
  • 祭りと行事

令和7年 祭典一覧

表示順の変更と絞り込み検索

の祭典を



1月

神社名祭典月祭典日祭典名鎮座地
宇治神社 1月 1日 歳旦祭 宇治市
大原神社 1月 1日 歳旦祭 福知山市
御辰稲荷神社 1月 1日 歳旦祭 左京区
葛城神社 1月 1日 歳旦祭 京丹波町
京都大神宮 1月 1日 歳旦祭 下京区
鞍岡神社 1月 1日 歳旦祭 相楽郡
鍬山神社 1月 1日 元旦祭 亀岡市
御香宮神社 1月 1日 若水神事 伏見区
諏訪神社 1月 1日 元旦祭 相楽郡
六所神社 1月 1日 歳旦祭 相楽郡
國津神社 1月 1日 歳旦祭 相楽郡
春日神社 1月 1日 歳旦祭 相楽郡
髙神社 1月 1日 歳旦祭 綴喜郡
離宮八幡宮 1月 1日 歳旦祭 大山崎町
地主神社 1月 1~3日 えんむすび初大国祭 東山区
葛城神社 1月 2日 交通安全祈願祭 京丹波町
北野天満宮 1月 2日 筆始祭 上京区
河阿神社 1月 2日 交通安全祈願祭 亀岡市
大井神社 1月 3日 交通安全祈願祭 亀岡市
諏訪神社 1月 3日 交通安全祈願祭 相楽郡
西山神社 1月 3日 歳振り神事 亀岡市
縣神社 1月 5日 初縣祭(子供みこし) 宇治市
城南宮 1月 5日 釿始式 伏見区
八大神社 1月 5日 初御供祭 左京区
伏見稲荷大社 1月 5日 大山祭 伏見区
西院春日神社 1月 7日 若菜祭 右京区
北野天満宮 1月 7日 若菜祭 上京区
貴船神社 1月 7日 若菜神事 左京区
御香宮神社 1月 7日 七種神事 伏見区
羽束師坐高御産日神社 1月 8~9日 おふくさん神事 伏見区
恵美須神社 1月 8~12日 十日ゑびす大祭 東山区
御霊神社 1月 9~10日 初えびす祭 福知山市
八坂神社 1月 9~10日 祇園蛭子社祭 東山区
粟田神社 1月 9~11日 出世えびす祭(御神像公開) 東山区
御嶽教末廣教会 1月 11日 新年御鏡餅開祭 右京区
離宮八幡宮 1月 11日 どんど祭 大山崎町
伏見稲荷大社 1月 12日 奉射祭 伏見区
鞍岡神社 1月 13日 とんど祭 相楽郡
猿丸神社 1月 13日 初猿丸 綴喜郡
走田神社 1月 13日 弓講 長岡京市
伏見稲荷大社 1月 13日 成年祭 伏見区
若宮八幡宮 1月 13日 とんど祭 山科区
八大神社 1月 14日 御日待祭(お千度) 左京区
西院春日神社 1月 15日 厄除祭 右京区
由岐神社 1月 15日 弓の神事 左京区
祝園神社 1月 15~17日 いごもり祭 相楽郡
藤森神社 1月 16日 お弓初・お木初神事 伏見区
石清水八幡宮 1月 18日 青山祭 八幡市
城南宮 1月 20日 湯立神楽 伏見区
生身天満宮 1月 25日 学神祭 南丹市
平安神宮 1月 30日 孝明天皇祭 左京区

2月

神社名祭典月祭典日祭典名鎮座地
京都 熊野神社 2月 1~2日 節分祭 左京区
元祇園梛神社 2月 1・2日 節分祭・おかぐら奉納 中京区
八坂神社 2月 1~2日 節分祭 東山区
吉田神社 2月 1~3日 節分大祭 左京区
出雲大社京都分院 2月 2日 節分祭 亀岡市
岩屋神社 2月 2日 節分祭 山科区
宇治神社 2月 2日 節分祭 宇治市
大原神社 2月 2日 節分祭(甘酒祭)追儺式・鎮火祭 福知山市
御辰稲荷神社 2月 2日 節分祭 左京区
京都大神宮 2月 2日 節分祭 下京区
鞍岡神社 2月 2日 節分祭 相楽郡
鍬山神社 2月 2日 節分祭(大護摩奉納) 亀岡市
護王神社 2月 2日 節分祭 上京区
倭文神社 2月 2日 節分祭 与謝郡
下御霊神社 2月 2日 節分祭 中京区
城南宮 2月 2日 節分祭 伏見区
天満宮 2月 2日 節分 相楽郡
大将軍八神社 2月 2日 節分星祭 上京区
髙神社 2月 2日 節分祭 綴喜郡
長岡天満宮 2月 2日 節分祭 長岡京市
八大神社 2月 2日 節分祭(厄除祓神事) 左京区
藤森神社 2月 2日 節分祭 伏見区
御金神社 2月 2日 節分祭 中京区
葛城神社 2月 2日 節分祭 京丹波町
稲植神社 2月 3日 節分祭 相楽郡
折上稲荷神社 2月 6日(初午の日) 初午祭 山科区
御辰稲荷神社 2月 6日(初午の日) 初午祭 左京区
伏見稲荷大社 2月 6日(初午の日) 初午大祭 伏見区
満足稲荷神社 2月 6日(初午の日) 初午祭 左京区
花山稲荷神社 2月 9日(第2日曜日) 初午祭 山科区
梅宮大社 2月 11日 甘酒祭 右京区
葛城神社 2月 11日 祈年祭 京丹波町
山王神社 2月 11日 祈年祭・祖霊社祭 右京区
下御霊神社 2月 11日 氏子餅搗祭 中京区
城南宮 2月 11日 城南宮七草粥の日 伏見区
長岡天満宮 2月 11日 初午祭 長岡京市
菱妻神社 2月 11日 祈年祭 伏見区
稲植神社 2月 11日 祈年祭 相楽郡
涌出宮 2月 15~16日(第3土・日曜) いごもり祭 木津川市
鞍岡神社 2月 16日 祈年祭 相楽郡
粟田神社 2月 17日 祈年祭 東山区
髙神社 2月 17日 祈年祭 綴喜郡
拝田八幡神社 2月 19日 厄神大祭 亀岡市
猿田彦神社 2月 20日 初庚申祭 右京区
猿田彦神社 2月 23日 初庚申護摩奉修 右京区
髙神社 2月 23日 天長祭 綴喜郡
小林天満宮 2月 25日 梅花祭 亀岡市
北野天満宮 2月 25日 梅花祭 上京区

3月

神社名祭典月祭典日祭典名鎮座地
北野天満宮 3月 1日 春祭 上京区
梅宮大社 3月 2日(第1日曜日) 梅産祭(うめうめまつり) 右京区
薭田野神社 3月 2日(第1日曜日) 祈年祭 亀岡市
貴船神社 3月 3日 桃花神事 左京区
八大神社 3月 3日 草餅御供祭 左京区
市比賣神社 3月 3日 ひいなまつり 下京区
貴船神社 3月 9日 雨乞祭 左京区
稲荷神社 3月 9日(第2日曜日) 初午祭 京丹後市
下御霊神社 3月 9日 梅和祭 中京区
西院春日神社 3月 10日(旧暦2月11日) 仁孝天皇祭 右京区
長岡天満宮 3月 中旬 梅花祭 長岡京市
石清水八幡宮 3月 11日 初卯祭・御神楽 八幡市
走田神社 3月 13日 祈年祭 長岡京市
倭文神社 3月 17日 祈年祭 与謝郡
出雲大社京都分院 3月 20日(春分の日) 春季祖霊大祭 亀岡市
大井神社 3月 20日(春分の日) 祈年祭 亀岡市
京都大神宮 3月 20日 春季祖霊祭 下京区
涌出宮 3月 20日(春分の日) 女座の祭 木津川市
與能神社 3月 21日 祈年祭 亀岡市
生身天満宮 3月 23日(25日付近の日曜日) 梅花祭 南丹市
長岡天満宮 3月 25日 祈年祭 長岡京市
西院春日神社 3月 27日(旧暦2月28日) 御鎮座奉斎記念祭 右京区
鞍岡神社 3月 30日 新入学児童祈願祭 相楽郡

4月

神社名祭典月祭典日祭典名鎮座地
宇治神社 4月 1日 宇治川祭 宇治市
向日神社 4月 1日 祈年祭 向日市
戀志谷神社 4月 2日 春祭 相楽郡
平野神社 4月 2日 平野祭 北区
松尾大社 4月 2日 例祭 西京区
岡田鴨神社 4月 3日 例祭 木津川市
諏訪神社 4月 3日 春祭 相楽郡
斎宮 竹野神社 4月 3日 例祭 京丹後市
玉津岡神社 4月 3日 例祭(春季例祭) 綴喜郡
首途八幡宮 4月 4日 首途祭 上京区
護王神社 4月 4日 護王大祭 上京区
離宮八幡宮 4月 4日 日使頭祭(ひのとさい) 大山崎町
熊野神社 4月 6日(第1日曜日) もったてお講の式 舞鶴市
梅田春日神社(猿田彦神社) 4月 6日 春季大祭 京丹波町
御嶽教末廣教会 4月 6日 春季感謝大祭 右京区
敷地神社 4月 6日(第1日曜日) 北山御弓祭 北区
地主神社 4月 6日(第1日曜日) えんむすび祈願さくら祭り 東山区
八大神社 4月 6日(第1日曜日) 神弓祭・遷御祭(宮座督殿渡し神事) 左京区
伏見稲荷大社 4月 6日(8日最寄の日曜日) 産業祭 伏見区
大原野神社 4月 8日 例祭 西京区
愛宕神社 4月 10日 春祭 右京区
梅宮大社 4月 10日(中酉の日) 献酒奉告祭 右京区
金刀比羅神社 4月 10日 春季大祭 京丹後市
田中神社 4月 10日 例祭 伏見区
平野神社 4月 10日 桜花祭・神幸祭 北区
松尾大社 4月 10日(中酉の日) 中酉祭(醸造感謝祭) 西京区
市比賣神社 4月 中旬 中央市場春祭 下京区
伏見稲荷大社 4月 12日 水口播種祭 伏見区
三嶋田神社 4月 12日・13日(15日直近の土・日曜日) 例大祭 京丹後市
今宮神社 4月 13日(第2日曜日) やすらい祭 北区
玄武神社 4月 13日(第2日曜日) 玄武やすらい祭(鎮花祭) 北区
猿丸神社 4月 13日 春季大祭 綴喜郡
城南宮 4月 13日 方除大祭 伏見区
建勲神社 4月 13日(第2日曜日) 大和祭 北区
久我神社 4月 13日(第2日曜日) 例祭 伏見区
伏見神寳神社 4月 13日(第2日曜日) 例大祭 伏見区
平安神宮 4月 13日 桓武天皇祭 左京区
六孫王神社 4月 13日(第2日曜日) 源氏祭 南区
大石神社 4月 14日 例祭 山科区
白峯神宮 4月 14日 例祭(淳仁天皇祭)・けまり 上京区
鍬山神社 4月 15日 花祭 亀岡市
平安神宮 4月 15日 例祭 左京区
御香宮神社 4月 17日 例祭 伏見区
豊国神社 4月 18日 豊国春季例祭・献茶祭 東山区
梨木神社 4月 18日 春祭 上京区
吉田神社 4月 18日 例祭 左京区
文子天満宮神社 4月 20日(第3日曜日) 例祭 下京区
梅宮大社 4月 20日(第3日曜日) 例大祭(雅楽祭・桜祭) 右京区
北野天満宮 4月 20日 明祭 上京区
飛鳥田神社 4月 20日 例祭 伏見区
伏見稲荷大社 4月 20日(20日最寄の日曜日) 稲荷祭・神幸祭 伏見区
松尾大社 4月 20日 神幸祭 西京区
蛭児神社 4月 23日 春季祭 京丹後市
元伊勢籠神社 4月 24日 葵祭 宮津市
八神社 4月 24日 例祭 左京区
愛宕神社 4月 24日 鎮火祭 亀岡市
日吉神社 4月 24日 例祭 左京区
吉祥院天満宮 4月 25日 春季大祭六斎念仏 南区
岩屋神社 4月 29日 春祭(火焚祭) 山科区
大川神社 4月 29日 大川祭 舞鶴市
西院春日神社 4月 29日 藤花祭 右京区
京都 熊野神社 4月 29日 神幸祭 左京区
城南宮 4月 29日 曲水の宴 伏見区

5月

神社名祭典月祭典日祭典名鎮座地
若宮八幡宮社 5月 上旬 菖蒲祭 東山区
生身天満宮 5月 1日 春まつり(春季例祭) 南丹市
板列稲荷神社 5月 1日 例祭 与謝郡
御霊神社 5月 1日 御霊祭神幸祭 上京区
下御霊神社 5月 1日 神幸祭 中京区
八大神社 5月 1日 粽御供祭 左京区
向日神社 5月 1日 例大祭 向日市
藤森神社 5月 1~5日 春季大祭藤森祭 伏見区
大原神社 5月 2~3日 宵宮・例大祭(神輿渡御)・大雪洞絵画展 福知山市
梅宮大社 5月 3日 神幸祭 右京区
御辰稲荷神社 5月 3日 例祭 左京区
倭文神社 5月 3日 宵宮祭 与謝郡
田中神社 5月 3日 春季お千度祭 伏見区
伏見稲荷大社 5月 3日 稲荷祭・還幸祭 伏見区
朝代神社 5月 3日(祝祭日) 春季例祭 舞鶴市
鷺森神社 5月 4日 宵宮祭 左京区
倭文神社 5月 4日 例祭 与謝郡
長岡天満宮 5月 4日 筆塚祭 長岡京市
八大神社 5月 4日 例祭・宵宮祭 左京区
今宮神社 5月 5日 今宮祭(神幸祭) 北区
賀茂別雷神社 5月 5日 賀茂競馬 北区
貴船神社 5月 5日 菖蒲神事 左京区
奥宮神社 5月 5日 例祭 宇治市
鷺森神社 5月 5日 神幸祭 左京区
地主神社 5月 5日 例大祭・地主祭り 東山区
白峯神宮 5月 5日 古武道奉納祭 上京区
八大神社 5月 5日 朝御供祭・氏子祭 左京区
宇治神社 5月 8日 例祭 宇治市
鍬山神社 5月 8日 八ヶ日祭(春季大祭) 亀岡市
満足稲荷神社 5月 8日 例祭 左京区
向日神社 5月 8日(還幸祭の直前の木曜日) 氏子祭 神幸祭 向日市
安井金比羅宮 5月 10日 春季金比羅大祭 東山区
綾戸國中神社 5月 11日(第2日曜日) 例祭 南区
新日吉神宮 5月 11日(第2日曜日) 神幸祭 東山区
今宮神社 5月 11日(15日前後の日曜日) 今宮祭(還幸祭) 北区
宇治神社 5月 11日(第2日曜日) 神幸祭 宇治市
三ノ宮神社 5月 11日(第2日曜日) 樫原まつり 西京区
須賀神社 5月 11日(第2日曜日) 神幸祭 左京区
武信稲荷神社 5月 11日(第2日曜日) 例大祭 中京区
羽束師坐高御産日神社 5月 11日(第2日曜日) 羽束師祭 伏見区
久我神社 5月 11日(第2日曜日) 氏子祭 伏見区
菱妻神社 5月 11日(第2日曜日) 千種祭 伏見区
松尾大社 5月 11日 還幸祭 西京区
向日神社 5月 11日(第2日曜日) 氏子祭 還幸祭 向日市
賀茂御祖神社 5月 12日 御蔭祭 左京区
市比賣神社 5月 13日 春季大祭 下京区
日吉神社 5月 13~15日 山王祭(宮津祭) 宮津市
車折神社 5月 14日 例祭 右京区
宮川神社 5月 14日 賀茂祭出仕奉告祭 亀岡市
賀茂御祖神社 5月 15日 賀茂祭 左京区
賀茂別雷神社 5月 15日 賀茂祭(葵祭) 北区
京都 熊野神社 5月 16日 例祭 左京区
御霊神社 5月 17日(第3土曜日) 天満神社・福島稲荷神社例祭 福知山市
恵美須神社 5月 18日 例大祭並びに神幸祭 東山区
御霊神社 5月 18日 御霊祭還幸祭 上京区
元祇園梛神社 5月 18日(第3日曜日) 氏神祭 中京区
下御霊神社 5月 18日 還幸祭 中京区
京都 熊野神社 5月 下旬 衣笠分社例祭 北区
大原神社 5月 25日(最終日曜日) 御田植祭 福知山市
野宮神社 5月 25日(第4日曜日) 嵯峨祭 右京区

6月

神社名祭典月祭典日祭典名鎮座地
宮川神社 6月 上旬 田植終了奉告祭 亀岡市
折上稲荷神社 6月 1日(第1日曜日) 折上稲荷祭(神輿渡御) 山科区
北野天満宮 6月 1日 雷除大祭 上京区
吉祥院天満宮 6月 1日 雷除祭 南区
貴船神社 6月 1日 貴船祭(例祭) 左京区
西院春日神社 6月 3日(旧暦5月8日) 淳和天皇祭 右京区
縣神社 6月 5・6日 例祭(縣祭・梵天渡御) 宇治市
宇治神社 6月 5~6日 幣渡祭(ぼんてん渡御) 宇治市
縣神社 6月 8日 大幣神事 宇治市
宇治神社 6月 8日(第2日曜日) 還幸祭 宇治市
伏見稲荷大社 6月 10日 田植祭 伏見区
走田神社 6月 中旬 田植報告祭 長岡京市
白雲神社 6月 15日 例祭 上京区
藤森神社 6月 15日 紫陽花祭 伏見区
八坂神社 6月 15日 例祭 東山区
玉津岡神社 6月 下旬 茅の輪神事 綴喜郡
八大神社 6月 下旬 勧農祭 左京区
葛城神社 6月 22日 夏越大祓(茅の輪くぐり) 京丹波町
北野天満宮 6月 25日 御誕辰祭 上京区
吉祥院天満宮 6月 25日 菅公御誕辰祭・茅の輪神事 南区
城南宮 6月 25~30日 茅の輪くぐり・人形ながし 伏見区
髙神社 6月 29日 夏越大祓 綴喜郡
粟田神社 6月 30日 大祓式(茅の輪くぐり) 東山区
生身天満宮 6月 30日 大祓式・地の和人の輪市 南丹市
宇治神社 6月 30日 大祓式 宇治市
恵美須神社 6月 30日 夏越の大祓式 東山区
折上稲荷神社 6月 30日 大祓祭 山科区
西院春日神社 6月 30日 大祓式 右京区
京都大神宮 6月 30日 夏越祓(茅の輪くぐり) 下京区
護王神社 6月 30日 夏越大祓 上京区
山王神社 6月 30日 夏越大祓・氏子祈願祭 右京区
元祇園梛神社 6月 30日 夏越大祓・茅の輪くぐり神事 中京区
羽束師坐高御産日神社 6月 30日 水無月祭 伏見区
市比賣神社 6月 30日 水無月祭 夏越祓 人形流し 下京区

7月

神社名祭典月祭典日祭典名鎮座地
八大神社 7月 上旬 早苗振祭(湯立神事) 左京区
建勲神社 7月 1日 例祭 北区
若宮八幡宮 7月 1日 半夏生祭 山科区
城南宮 7月 1~7日 愛車の茅の輪くぐり 伏見区
八坂神社 7月 1~31日 祇園祭 東山区
大原神社 7月 2日 半夏生夏祭り(根付け虫除け祈願) 福知山市
鍬山神社 7月 2日 水無月祭(人形流し・茅ノ輪くぐり) 亀岡市
貴船神社 7月 7日 貴船の水まつり(七夕神事) 左京区
地主神社 7月 7日 七夕祭 東山区
白峯神宮 7月 7日 精大明神祭(けまり・小町踊) 上京区
金刀比羅神社 7月 10日 夏季大祭 京丹後市
綾戸國中神社 7月 13日 祇園祭(久世駒形稚児社参) 南区
八大神社 7月 13日 祇園の夜祭(お千度) 左京区
朱智神社 7月 14日 祇園祭 京田辺市
津島神社 7月 14日 祇園祭 相楽郡
西山神社 7月 14日 夏祭り(湯立て神事) 亀岡市
稲植神社 7月 14日 祇園祭 相楽郡
髙神社 7月 15日 除蝗祭 綴喜郡
岡崎神社 7月 16日 例祭 左京区
綾戸國中神社 7月 17日 祇園祭神幸祭(久世駒形稚児供奉) 南区
八坂神社 7月 17日 山鉾巡行(前祭)・神幸祭 東山区
賀茂御祖神社 7月 18日~27日 みたらし祭 左京区
伏見稲荷大社 7月 19~20日 本宮祭 伏見区
城南宮 7月 20日 例祭・お涼み 伏見区
伏見神寳神社 7月 20日(土用入りの日曜日) 鎮魂大祭 伏見区
松尾大社 7月 20日(第3日曜日) 御田祭 西京区
愛宕神社 7月 23日~8月1日 千日十日祭 右京区
綾戸國中神社 7月 24日 祇園祭還幸祭(久世駒形稚児供奉) 南区
八坂神社 7月 24日 山鉾巡行(後祭)・花傘巡行・還幸祭 東山区
岡田鴨神社 7月 25日 夏越祭 木津川市
菅原院天満宮神社 7月 25日 例祭 上京区
乾天満宮(與能神社境内社) 7月 25日 茅ノ輪神事 亀岡市
御香宮神社 7月 31日 夏越大祓・茅ノ輪神事 伏見区
佐々尾神社 7月 31日 水無月祭(夏越大祓) 亀岡市

8月

神社名祭典月祭典日祭典名鎮座地
生身天満宮 8月 1日 弁天祭 南丹市
御金神社 8月 2日(第1土曜日) 星祭 中京区
粟田神社 8月 3日(第1日曜日) 鍛冶神社祭 東山区
宇治神社 8月 7日 七夕祭 宇治市
八大神社 8月 7日 七夕御供祭・夏越祓神事 左京区
若宮八幡宮社 8月 7~10日 陶器祭 東山区
若宮八幡宮社 8月 8日 若宮八幡宮大祭・陶器神社大祭 東山区
御霊神社 8月 14日 佐伯郷燈籠祭(国指定重要無形民俗文化財) 亀岡市
薭田野神社 8月 14日 佐伯郷燈籠祭(国指定重要無形民俗文化財) 亀岡市
宇治神社 8月 15日 招魂祭(戦没者) 宇治市
京都 熊野神社 8月 15日 祖霊安鎮祈願祭 左京区
御霊神社 8月 15日 堤防まつり 福知山市
愛宕神社 8月 15日 中元祭 亀岡市
下御霊神社 8月 17日 前夕神事 中京区
御霊神社 8月 18日 例祭 上京区
下御霊神社 8月 18日 例祭 中京区
大井神社 8月 19日 花祭 亀岡市
離宮八幡宮 8月 23日 離宮八幡宮 油の日 大山崎町
久我神社 8月 24日(日曜日) お百灯 伏見区
小林天満宮 8月 25日 夏祭 亀岡市
吉祥院天満宮 8月 25日 夏季大祭六斎念仏 南区
長岡天満宮 8月 25日 夏まつり 長岡京市
梅宮大社 8月 31日(最終日曜日) 嵯峨天皇祭 右京区
藤越神社 8月 8月31日(9月1日直近の日曜日) 八朔祭 亀岡市
玉津岡神社 8月 31日 千燈祭 綴喜郡
八大神社 8月 31日 八朔祭(お千度) 左京区

9月

神社名祭典月祭典日祭典名鎮座地
岩屋神社 9月 1日 八朔祭御百灯献灯神事 山科区
飛鳥田神社 9月 1日 お百度祭 伏見区
羽束師坐高御産日神社 9月 1日 八朔祭 伏見区
戀志谷神社 9月 2日 秋祭 相楽郡
北野天満宮 9月 4日 例祭 上京区
岩城神社 9月 6日 湯立祭 亀岡市
菱妻神社 9月 7日(日曜日) 例祭・お百灯 伏見区
松尾大社 9月 7日(第1日曜日) 八朔祭 西京区
賀茂別雷神社 9月 9日 重陽神事・烏相撲 北区
貴船神社 9月 9日 菊花神事 左京区
車折神社 9月 9日 重陽祭 右京区
元伊勢籠神社 9月 9日 神恩感謝祭 宮津市
市比賣神社 9月 9日 カード感謝祭・重陽祭 下京区
斎宮 竹野神社 9月 10日 例祭 京丹後市
御所八幡宮社 9月 中旬 例祭・神幸祭 中京区
猿丸神社 9月 13日 秋季大祭 綴喜郡
大原野神社 9月 14日(第2日曜日) 御田刈祭 西京区
平野神社 9月 14日 御鎮座記念祭・奉灯祭 北区
首途八幡宮 9月 14~15日 例祭 上京区
三宅八幡神社 9月 14~16日 秋季大祭 左京区
石清水八幡宮 9月 15日 石清水祭 八幡市
恵美須神社 9月 15日 名刺・財布感謝祭 東山区
田中神社 9月 15日 秋季お千度祭 伏見区
宗像神社 9月 15日 例祭 上京区
離宮八幡宮 9月 15日 放生会 大山崎町
秋葉神社 9月 17日 例祭 亀岡市
豊国神社 9月 18~19日 例祭・献茶祭 東山区
梨木神社 9月 20~23日 萩まつり 上京区
生身天満宮 9月 21日(第3日曜日) 敬老祭 南丹市
白峯神宮 9月 21日 例祭(崇徳天皇祭)・薪能 上京区
三嶋神社 9月 21日(第3日曜日) 神幸祭 東山区
安井金比羅宮 9月 22日(第4月曜日) 櫛まつり 東山区
出雲大社京都分院 9月 23日(秋分の日) 秋季祖霊大祭 亀岡市
京都大神宮 9月 23日 秋季祖霊祭 下京区
晴明神社 9月 23日 晴明祭 上京区
御金神社 9月 27~28日(最終土・日曜日) 例祭 中京区
愛宕神社 9月 28日 例祭 右京区
涌出宮 9月 28日(9月最終週日曜日) あえの相撲 木津川市
水度神社 9月 30日 例祭神幸祭 城陽市

10月

神社名祭典月祭典日祭典名鎮座地
八大神社 10月 上旬 栗御供祭(秋季湯立祭) 左京区
宇治神社 10月 1日 献茶祭 宇治市
荒見神社 10月 1~5日 おいでまつり 城陽市
北野天満宮 10月 1~5日 北野祭瑞饋祭 上京区
水度神社 10月 2日 大祭還幸祭 城陽市
御香宮神社 10月 10月4日~12日 神幸祭 伏見区
宇治神社 10月 5日(第1日曜日) 名水汲上式(宇治橋三の間) 宇治市
御霊神社 10月 5日(第1日曜日) 例祭 福知山市
衆良神社 10月 10月5日(10月1日直近の日曜日) 例祭 京丹後市
水火天満宮 10月 5日(第1日曜日) 神幸祭 上京区
春日神社 10月 8日 例祭 相楽郡
今宮神社 10月 8~9日 例祭 北区
三太夫神社 10月 9日 例祭 相楽郡
長岡天満宮 10月 9日 例祭 長岡京市
御栗栖神社 10月 9日(逆算して木曜が神幸祭) 神幸祭 綴喜郡
御栗栖神社 10月 9~12日 三社祭(御栗栖神社・大宮神社・三宮神社) 綴喜郡
吉田神社 10月 第2日曜 末社今宮社神幸祭 左京区
金刀比羅神社 10月 10日 例祭 京丹後市
志布比神社 10月 10日 例祭 京丹後市
水火天満宮 10月 10日 例祭 上京区
梨木神社 10月 10日 秋季例大祭 上京区
安井金比羅宮 10月 10日 例祭 東山区
和束天満宮 10月 中旬 天満宮例祭 相楽郡
西院春日神社 10月 11日 鳳輦渡御祭 右京区
髙神社 10月 11日 百味献饌 綴喜郡
伏見稲荷大社 10月 11~12日 講員大祭 伏見区
梅田春日神社 10月 12日 例祭 京丹波町
西院春日神社 10月 12日 神輿渡御祭 右京区
葛城神社 10月 12日 秋大祭(太鼓山二基曳山四基巡行) 京丹波町
川口天満宮 10月 12日 例祭 八幡市
吉祥院天満宮 10月 12日 例祭・火焚祭・湯立神楽 南区
賣布神社 10月 12日(第2日曜日) 例祭 京丹後市
髙神社 10月 12日 例祭・宮座祭 綴喜郡
比沼麻奈為神社 10月 12日(スポーツの日の前日) 御旅祭 京丹後市
御栗栖神社 10月 12日(スポーツの日の前の日曜日) 還幸祭 綴喜郡
向日神社 10月 12日(第2日曜日) 御火焚祭 向日市
安井金比羅宮 10月 12日(スポーツの日の前日) 秋季金比羅大祭・神幸祭 東山区
粟田神社 10月 12日(スポーツの日の前日) 夜渡り神事 東山区
巨椋神社 10月 13日(スポーツの日) 秋祭(1日神幸祭・5日御膳祭) 宇治市
菅森神社 10月 13日 例祭 京丹後市
髙神社 10月 13日 御神輿巡幸祭 綴喜郡
日吉神社 10月 13日(スポーツの日) 赤ちゃんの初土俵入 宮津市
六孫王神社 10月 13日(スポーツの日) 例祭・神幸祭 南区
粟田神社 10月 13日(スポーツの日) 神幸祭 東山区
西山神社 10月 14日 秋祭り 亀岡市
粟田神社 10月 15日 例大祭 東山区
元伊勢籠神社 10月 15日 奥宮真名井神社例祭 宮津市
新日吉神宮 10月 16日 例大祭 東山区
大井神社 10月 16日 例祭・神幸祭 亀岡市
岡崎神社 10月 16日 氏子大祭 左京区
玉津岡神社 10月 16日 例祭(秋季例祭) 綴喜郡
京都大神宮 10月 17日 例大祭 下京区
鞍岡神社 10月 17日 例祭 相楽郡
諏訪神社 10月 17日 例祭 相楽郡
稲植神社 10月 17日 秋季例祭 相楽郡
山王神社 10月 18日 山王宵宮祭 右京区
朱智神社 10月 18日 例祭 京田辺市
國津神社 10月 18日(第3土曜日) 例祭 相楽郡
六所神社 10月 18日(第3土曜日) 例祭 相楽郡
羽束師坐高御産日神社 10月 18日 例祭 伏見区
八幡宮 10月 18日(第3土曜日) 宵宮祭 山科区
生身天満宮 10月 19日(第3日曜日) 例祭(秋季例祭) 南丹市
今宮神社 10月 19日(第3日曜日) 例祭 右京区
岩屋神社 10月 19日(第3日曜日) 秋祭(神幸祭) 山科区
恭仁神社 10月 19日(第3日曜日) 例祭 木津川市
山王神社 10月 19日 山王例祭・神輿渡御 右京区
城南宮 10月 19日 城南祭 伏見区
大将軍神社 10月 19日(23日以前の日曜日) 例祭 北区
大将軍八神社 10月 19日(第3日曜日) 天門祭(例祭) 上京区
建勲神社 10月 19日 船岡大祭 北区
田中神社 10月 19日(第3日曜日) 氏子大祭 左京区
田中神社・飛鳥田神社 10月 19日(第3日曜日) 神幸祭 伏見区
野宮神社 10月 19日(第3日曜日) 例祭(斎宮祭) 右京区
八神社 10月 19日 神幸祭 左京区
八幡宮 10月 19日(第3日曜日) 例祭 山科区
與能神社 10月 19日 例大祭 亀岡市
若宮八幡宮 10月 19日(第3日曜日) 例祭 山科区
涌出宮 10月 19日(第3日曜日) 百味御食 木津川市
日吉神社 10月 19日(24日以前の日曜日) 神幸祭 左京区
恵美須神社 10月 19~20日 二十日ゑびす大祭 東山区
鍬山神社 10月 20~25日 秋季大祭(亀岡まつり) 亀岡市
北野天満宮 10月 21日 一條天皇行幸始祭 上京区
天満宮 10月 21日 例祭 相楽郡
走田神社 10月 21日 例祭 長岡京市
平安神宮 10月 22日 時代祭 左京区
由岐神社 10月 22日 鞍馬の火祭 左京区
薭田野神社 10月 23日 秋祭り(例大祭) 亀岡市
八神社 10月 24日 例祭 左京区
伏見稲荷大社 10月 25日 抜穂祭 伏見区
阿良須神社 10月 26日(最終日曜日) 例祭 舞鶴市
大原神社 10月 26日(最終日曜日) 収穫感謝祭 福知山市
新宮神社 10月 26日(最終日曜日) 例祭 左京区
六所神社 10月 26日(第4日曜日) 例祭 相楽郡
蛭児神社 10月 26日(第4日曜日) 秋季例祭 京丹後市
三嶋神社 10月 26日 鰻大祭 東山区
吉田神社 10月 下旬日曜 摂社神楽岡社神幸祭 左京区
北野天満宮 10月 29日 余香祭 上京区

11月

神社名祭典月祭典日祭典名鎮座地
護王神社 11月 1日 亥子祭 上京区
武内神社 11月 2日 宵宮 相楽郡
大川神社 11月 3日 秋季大祭 舞鶴市
清瀧宮 11月 3日 例祭 宇治市
鞍岡神社 11月 3日 新嘗祭 相楽郡
諏訪神社 11月 3日 田山花踊奉納祭 相楽郡
武内神社 11月 3日 秋祭り(例大祭) 相楽郡
八大神社 11月 3日 髪置袴着帯解御供祭 左京区
伏見神寳神社 11月 3日 火焚祭 伏見区
朝代神社 11月 3日(祝祭日) 秋季例祭(神幸祭) 舞鶴市
縣神社 11月 5日 献茶祭(茶壷口切式) 宇治市
藤森神社 11月 5日 秋季大祭 伏見区
松尾大社 11月 6日(上卯の日) 上卯祭(醸造祈願祭) 西京区
梅宮大社 11月 6日(上卯の日) 醸造祈願祭 右京区
貴船神社 11月 7日 御火焚祭 左京区
伏見稲荷大社 11月 8日 火焚祭 伏見区
満足稲荷神社 11月 8日 火焚祭 左京区
折上稲荷神社 11月 9日(第2日曜日) 長命祭 山科区
花山稲荷神社 11月 9日(第2日曜日) 火焚祭 山科区
葛城神社 11月 9日 新嘗祭・七五三祝祭 京丹波町
武信稲荷神社 11月 9日(第2日曜日) 御火焚祭 中京区
由岐神社 11月 9日 御火焚祭 左京区
白雲神社 11月 10日 火焚祭 上京区
若一神社 11月 10日 火焚祭 下京区
西院春日神社 11月 11日 火焚祭 右京区
市比賣神社 11月 13日 秋季例祭 下京区
新日吉神宮 11月 14日 火焚祭 東山区
御辰稲荷神社 11月 15日 御火焚祭 左京区
御香宮神社 11月 15日 御火焚祭 伏見区
蛭児神社 11月 15日 七五三祝祭 京丹後市
御霊神社 11月 15日(第3土曜日) 鎮火祭 福知山市
富留山神社 11月 16日(中旬の日曜日) おまつ神事 舞鶴市
恵美須神社 11月 16日 お火焚祭 東山区
岡崎神社 11月 16日 火焚祭 左京区
元祇園梛神社 11月 16日(第3日曜日) 火焚祭 中京区
御霊神社 11月 18日 火焚祭 上京区
若宮八幡宮社 11月 11月下旬~12月上旬 火焚祭 東山区
京都 熊野神社 11月 20日 火焚祭(湯神楽神事) 左京区
城南宮 11月 20日 火焚祭・火焚神事 伏見区
薭田野神社 11月 20日 ゑびす祭 亀岡市
京都 熊野神社 11月 下旬 衣笠分社火焚祭 北区
向日神社 11月 下旬 新嘗祭 向日市
愛宕神社 11月 23日 秋祭・鞴祭 右京区
粟田神社 11月 23日 新嘗祭・火焚祭 東山区
出雲大社京都分院 11月 23日 大祭(お火焚祭) 亀岡市
大井神社 11月 23日 新嘗祭 亀岡市
大原神社 11月 23日 新嘗祭 福知山市
京都大神宮 11月 23日 新嘗祭(お火焚) 下京区
車折神社 11月 23日 火焚祭 右京区
御所八幡宮社 11月 23日 新嘗祭・お火焚祭 中京区
元伊勢籠神社 11月 23日 古代赤米新嘗大祭 宮津市
山王神社 11月 23日 新嘗祭・御火焚祭 右京区
地主神社 11月 23日 もみじ祭り 東山区
朱智神社 11月 23日 新嘗祭 京田辺市
白峯神宮 11月 23日 献茶祭・日供講祭 上京区
春日神社 11月 23日 秋祭 相楽郡
諏訪神社 11月 23日 秋祭 相楽郡
大将軍八神社 11月 23日 御火焚祭 上京区
髙神社 11月 23日 新嘗祭 綴喜郡
羽束師坐高御産日神社 11月 23日 新嘗祭 伏見区
菱妻神社 11月 23日 新嘗祭 伏見区
與能神社 11月 23日 新嘗祭 亀岡市
稲植神社 11月 23日 新嘗祭 相楽郡
九頭竜大社 11月 24日 九頭竜大社例祭 左京区
長岡天満宮 11月 25日 新嘗祭 長岡京市
奥宮神社 11月 30日(最終日曜日) 火焚祭 宇治市
三嶋田神社 11月 30日(最終日曜日) 新穀感謝祭 京丹後市

12月

神社名祭典月祭典日祭典名鎮座地
北野天満宮 12月 1日 献茶祭 上京区
倭文神社 12月 1日 新嘗祭 与謝郡
鍬山神社 12月 3日 御火焚祭 亀岡市
交通神社 12月 3日 交通神社大祓大祭 左京区
鷺森神社 12月 5日 火焚祭 左京区
御嶽教末廣教会 12月 6日 秋季火焚祭 右京区
大原神社 12月 7日(第1日曜日) 交通安全祈願祭 福知山市
巨椋神社 12月 8日 御火焚祭 宇治市
新宮神社 12月 8日 御火焚祭 左京区
市比賣神社 12月 中旬 中央市場秋祭 下京区
猿丸神社 12月 13日 終い猿丸 綴喜郡
石清水八幡宮 12月 14日 御誕辰祭・御神楽 八幡市
大石神社 12月 14日 義士祭 山科区
薭田野神社 12月 15日 御火焚祭 亀岡市
宇治神社 12月 20日(第3土曜日) 火焚祭 宇治市
葛城神社 12月 28日 年越大祓祭 京丹波町
西院春日神社 12月 31日 除夜祭 右京区
京都大神宮 12月 31日 大祓祭 下京区
鞍岡神社 12月 31日 除夜祭 相楽郡
山王神社 12月 31日 年越大祓・除夜祭 右京区
髙神社 12月 31日 除夜祭 綴喜郡
離宮八幡宮 12月 31日 大晦日夜 大山崎町
八坂神社 12月 31日~1月1日 をけら詣り 東山区

祭りと行事

PAGETOP
Copyright © 2016 Kyoto-fu Shinto Seinekai. All Rights Reserved.